行政書士試験合格!に必要な時間捻出術


スクリーンショット 2015-03-09 23.16.52

試験勉強に限らず、ビジネスにおいても時間管理はとても重要です。

1日24時間というきめられたリソースをどう活用するか、いかに

無駄な時間を排除し、集中できる時間を確保し、インプット、

アウトプットするか、が結果を左右すると言っても過言ではありません。

 

今日はそのひとつを紹介しましょう。

 

まずは、通勤電車、たいていの人が利用しますね、ただ朝の満員電車で

本を読んだり、問題集を解くのは、困難を極めます。そこでmp3プレ–ヤー

を活用しましょう。耳からのインプット、思いのほか効力を発揮します。

 

なお、この方法は、「ながら」にも適しています。歩きながら、走りながら

食べながら。スマホとイヤホンがあれば可能です。

 

今すぐ、ちょっと金額の張る遮音性の高いイヤホンを購入しましょう。

集中力が全然違ってきます。

 

この遮音性の高いイヤホン、実は耳栓代わりにもなります。できれば

耳に挿入するラバー部分にも拘って密閉性の高いものに交換しましょう。

 

私は、SHUREのイヤホンを、ラバー部分をシリコンに変えて愛用しています。

これで、通勤通学といった移動時間を勉強時間にすることが可能となります。

 

最寄り駅から会社までの5分弱は、お気に入りの曲を流して、テンション上げ上げで締めくくります。